レイサーンブログ|建売物件DIY生活

  • プロフィール
  • DIY
  • 生活アイテム&アイデア
  • 楽しい外出
  • プロフィール
  • DIY
  • 生活アイテム&アイデア
  • 楽しい外出
search
お知らせ

【DIY収納の作り方&アイデア】に掲載されました

2020.03.31

ムック本に家具が掲載されました! 2020年3月28日(土)より発売されている『DIY収納の作り方&アイデア』に作った家具が掲載されました!!! 学研から出版されているDIYムック本で、玄関や押入れからデットスペースや壁...

DIY

100均アイテムだけで作る!簡単両面掛け時計

2020.01.28

100均アイテムで作る掛け時計 今の家に住んで1年半以上が経ってしまいましたが、 いまだに部屋に時計がありません! スマホやテレビの時計にたよりながら生活してきました。なんだかんだうまく生活しいたつもりでしたが、最近ふと...

お知らせ

レイサーンブログ2020

2020.01.09

仕事柄、「新年」と文字入力をすることが多いのですが、SHINENのNを空ぶることが多くて「深淵」となってしまうことが多い今日この頃… 遅くなりましたが、2020年今年もよろしくお願いします! ブログも昨年で1...

DIY

ガス管を使ったサイドチェストの作り方

2019.12.31

2019年を締めくくるべく今年最後のDIY。 2019年も終わってしまう!待ちに待った年末年始の休み。時間もできたし、1年ほど練っていたが実行できなかったDIYネタを年内ギリギリに決行することにしました! 今回のDIYは...

DIY

掃除機スタンドDIY!ディアウォールでデッドスペースにスッポリ収納!

2019.12.19

マキタ充電式クリーナ 使っているのは以前紹介したこちらのマキタの掃除機です。軽くてパワーもあり、性能は大満足。 そんな大変重宝している掃除ですが、一点だけ問題が! きれいにしまっておくの場所がない! 掃除機って単純形態で...

生活アイテム&アイデア

Suunto(スント)Coreのベルト交換とセルフメンテナンス

2019.11.26

「Sunnto」フィンランド製高機能ウォッチ 私が5年間愛用している腕時計、Suunto(スント)コアディープブラックというシリーズです。 Suunto(スント)はフィンランドで1936年に誕生した老舗のメーカーです。コ...

生活アイテム&アイデア

500円玉貯金、10万円貯めるのにかかった日数は?

2019.11.12

「塵も積もれば山となる」コツコツ500円を貯める 500円玉貯金継続しています。 使っているのはダイソーで購入した10万円溜まる貯金箱。 趣味や飲み会など〜出費をするたびに生まれてくる500円玉をただひたすらに集めていま...

DIY

2×4材で作る収納棚DIY!設計図・作り方・強度のコツ【初心者OK】

2019.10.29

初心者でも安心!2×4材(ツーバイフォー)を使えば、強度のある収納棚を簡単にDIYできます。この記事では、実際に友人宅で出張DIYした際の設計図・材料・作り方を紹介。限られた時間と条件の中でも、失敗せずしっかりした棚を完成させるためのポイントを写真つきで解説します。

< 1 2 3 4 5 6 … 13 >


Instagram(レイサーンの投稿)


RoomClip(レイサーンのマイルーム)


Reisaaan / レイサーン

仙台在住。毎日定時退社の雇われデザイナー。
「安く」「賢く」「見栄えよく」をモットーに、初心者でも可能なDIYを紹介しています。
普段作ったものや暮らしのことなども発信しています。

プロフィールの詳細はコチラ

お問い合わせ

お問い合わせはコチラ

© 2025 レイサーンブログ|建売物件DIY生活 All Rights Reserved.