レイサーンブログ|建売物件DIY生活

  • プロフィール
  • DIY
  • 生活アイテム&アイデア
  • 楽しい外出
search
楽しい外出

【福島県登山】東吾妻山と吾妻小富士に登ってきました

2019.07.25

風邪をひいたり車壊れたり災難続きでバタバタしていた今日この頃。だいぶ遡ってしまいますが先週、福島県の東吾妻山に登ってきました。遅くなりましたが今年の初登山です。 東吾妻山(ひがしあずまやま) 福島県福島市にある標高は1,...

DIY

1DK賃貸物件でできたDIY10選【1年間の成果報告】

2019.07.19

住んでいるのは1DKの賃貸マンション 引っ越しをして1年が経ちました。今住んでいる家は1DKのシングルタイプの賃貸マンションです。専有面積34.19平米、決して広くはない部屋の中でちまちまDIYしながら少しずつ部屋を変え...

DIY

【ブログを1年続けてみて】DIY部屋のビフォー アフター

2019.07.10

早いものでブログを始めて1年が経ちました 1周年です!! 引越しを機に始めた当DIYブログ。実際に入居しいたのは7月15日になりますが、フライングでちょうど1年前の今日にブログをスタート。DIYなど「実践したもの」のみを...

DIY

壁に穴なし!賃貸でできるトイレットペーパーホルダーDIY

2019.07.08

賃貸物件で壁に取付ける方法 賃貸物件ではほとんどの場合が現状回復しなければいけないので、壁に穴を空けるのは御法度です。壁に開けた場合は修復費用を払う必要がでてきます。壁を傷つけずに賃貸物件の壁にものを取付ける際は少し工夫...

DIY

ひび割れ塗装の必須DIYアイテム、オールクラックアップ

2019.07.03

ひび割れ(クラック)塗装にチャレンジ 前回はミルクバターペイントの使い方を紹介しましたが、今回はそこに一手間加えてビンテージ風のひび割れ(クラック)加工をする方法を紹介します。 通常、経年劣化することで起きる塗装のひび割...

DIY

バターミルクペイントとは?特徴や塗り方を紹介します

2019.06.24

バターミルクペイントとは ミルクに含まれるガゼイン(リンを含むタンパク質の一種)と天然の顔料で作られた人や環境にやさしい自然塗料で、仕上がりに味がありアンティーク塗装やビンテージ加工のDIYにおすすめの塗料です。 水で薄...

< 1 … 4 5 6 7 8 … 16 >

 

  Reisaaan/レイサーン

仙台在住。毎日定時退社の雇われデザイナー。
「安く」「賢く」「見栄えよく」をモットーに、賃貸で可能なDIY部屋を作っています。普段作ったものや暮らしのことを発信していきたいと思います。
プロフィールの詳細はコチラ

 

 お問い合わせ

お問い合わせコチラ

© 2025 レイサーンブログ|建売物件DIY生活 All Rights Reserved.