秋にむけて植物を室内管理〜我が家の植物紹介

30記事達成

引っ越しを機にブログを始めたのが7月10日〜本記事で30記事目になりました。
ウェブの知識ほぼゼロで探り探りにブログを作ってきたので、とてもマイペースな更新になっていました。
ゆっくりではあるけど、続けることで少しずつではありますが1日のPV数も上がってきました。誰かが見てくれているのはモチベーションになりますね。
記事数がもう少し増えたら、PV数の解析なんかも公開していきたいと思います。
次は50記事を目標に。

マクラメ編み

相変わらずマクラメ編み研究しています!!

編みかたもコツを掴んできたのでもう一歩前進。ウッドビーズを買ってみました。
生地屋はいいですね。ホームセンターと同じで中にいるとワクワクというか興奮します。
DIYに使えそうなものがたくさん、あれこれ使えそうなものを物色していると結構時間が経っていたりします。

いろいろ欲しいものがあったけど、今月は東京なんかにも行ってお財布が厳しいのでビーズのみを購入。
買ったのがこちら。

まあ普通ですね。可もなく不可もなくといったところ。

プラントハンガーは3回目ということもあって、なかなかのスピードで仕上がりました。

ビーズをはめると完成度がまた一つ上がりますね。
目標は本場南米で売っているものと見劣りしないクオリティーに仕上げること。
そのためにはもっとたくさん作らなくては・・・。

プチ模様替え

マクラメ編みのプラントハンガーも一つ増えたことだし、少し模様替えをしました。
模様替えといっても、広さもないので家具の配置を替えたりはせずにベランダに置いている植物を少し中に取り入れました。

先発部隊として、いくつか部屋の雰囲気に合わせて入れみました。

以前に紹介したシダ植物のトキワシノブ
葉が暴れて横幅をとるので、単体で置きました。単体でも存在感がすごいです。

多肉植物のカランコエ・ベハレンシス
ぐんぐん伸びてただいま70cmほど。ベルベットにふわふわした毛の生えた葉っぱが特徴的。
乾燥にとても強いので育てやすいです。

シェフレラ・コンパクタ・クイーン

耐寒性、耐陰性ともに高く育てやすいです。育てやすい植物大好き。
シャフレラ・コンパクタ・クイーンは縦に成長していきます。クイーンに対してキングという種も存在します。キングは四方に広がるように成長していきます。
狭い部屋ではクイーンのほうが管理しやすいかな。

小さいのも置いてみました。
手前がセデベリア属の樹氷
奥がマミアリア属のペインテリモンスト

共に多肉植物。
PRGに出てくる伝説のアイテムみたいな厨二心をくすぐる名前ですね。

ドラセナ・コンパクタ

テーブルの上も寂しいので一つ置いてみました。成長がとてもゆっくりなドラセナ・コンパクタ。
一昨年に葉焼けして、ほとんどの葉を失ってしまったのですが一年半ほどかけてゆっくりと葉をつけてきました。
この調子でワサワサになって欲しいです。

部屋に植物があるといいですね。
心なしか空気も綺麗になった感じがする・・・。

窓からの光の入り方も計算にいれないといけないので、ストーブが必要になる前までに残りの植物の置き方考えなければ。