【200円DIY】マクラメ編みプラントハンガー
マクラメ編みでプラントハンガー またまたプラントハンガーを作りました! 前に作った際は「平編み」のみでプラントハンガーを作りました。今回は新たに「ねじり編み」「まとめ編み」の二つの編み方を加えたので紹介します。 ねじり編...
マクラメ編みでプラントハンガー またまたプラントハンガーを作りました! 前に作った際は「平編み」のみでプラントハンガーを作りました。今回は新たに「ねじり編み」「まとめ編み」の二つの編み方を加えたので紹介します。 ねじり編...
多機能ラック 先週東京に行った時は30℃近くあったのに1週間であっという間に本格的な秋。20℃近く気温が下がり寒くなって来ました。あっという間に冬になりそうなので冬支度をはじめました。 毎年、寒くなるとベランダで育ててい...
ダイニングテーブル 2年前にダイニングテーブルを作りました。材質はタモ集成材。足はアイアンになっています。 テーブルを作った際、一番てこずったのが仕上げの工程。 はじめはテーブルの仕上げを見た目重視でオイルステイン+ブラ...
LEDテープライトの取り付け作業 前回↓ LEDテープライトの動作確認で満足してしまったのですが、目的はテープライトを使ってベッドに間接照明をつけること。早速作業を進めて行きたいと思います。設置するのは以前にツーバイフォ...
LEDテープライトを購入 LEDテープライトを買ってみました。 ライト本体は5mで300円!!安い! こんなに安いんですね。調べてみると防水のものからカラーバリエーションのあるもの、さまざまな種類がありました。見ているだ...
前回 前の家で使っていた木材の余りを加工しました。 1週間経ってしまいましたが、足りない木材を買っていよいよ組み立てます。前提として組み立て可能で車で運べるものを設計しているので、作業は音の出せる場所で行なっています。 ...