4,000円で作る!いろいろ使えるハンガーラックDIY
多機能ラック 先週東京に行った時は30℃近くあったのに1週間であっという間に本格的な秋。20℃近く気温が下がり寒くなって来ました。あっという間に冬になりそうなので冬支度をはじめました。 毎年、寒くなるとベランダで育ててい...
多機能ラック 先週東京に行った時は30℃近くあったのに1週間であっという間に本格的な秋。20℃近く気温が下がり寒くなって来ました。あっという間に冬になりそうなので冬支度をはじめました。 毎年、寒くなるとベランダで育ててい...
LEDテープライトの取り付け作業 前回↓ LEDテープライトの動作確認で満足してしまったのですが、目的はテープライトを使ってベッドに間接照明をつけること。早速作業を進めて行きたいと思います。設置するのは以前にツーバイフォ...
LEDテープライトを購入 LEDテープライトを買ってみました。 ライト本体は5mで300円!!安い! こんなに安いんですね。調べてみると防水のものからカラーバリエーションのあるもの、さまざまな種類がありました。見ているだ...
節約しつつ自作ベッドが完成!作業では丸ノコやサンダーの安全対策が重要です。フレームやスノコは仮置きで微調整しながら組むと仕上がりがきれい。初心者はホームセンターの作業スペースで試しながら作業するのがおすすめです。
10年以上続けた「すのこ+マットレス直置き」生活から脱却。 2×4材と1×4材を使って低予算でローベッドを自作します。 余っていた木材を活用し、通気性や収納スペースも考えた設計です。
本棚DIY 前回に続きディアウォールを使って本棚をDIY 。空いてる空間を無駄なく使ってみたいと思います。 今回はキッチン横のこのスペース。 幅1275mm。奥域もそこそこあるのでワークデスクと組み合わせて作業場にしたい...
廊下の押入れ収納 新居での生活にも少し慣れていたので、散乱している荷物を少しずつ片付けます。今回は高さのあるスペースを有効活用してみました。 高さ……….. 2128mm幅 ...